ぐるっと五人回ってきました。
とりあえず、アルバムの関係で戦闘での実操作はナツメも使ってみましたが…。
結構使いやすいです、ナツメ。
つか、その直前までファーストエイダーを使ってたせいか、すげーストレスなく戦えるww
前作と違い、機体ごとの性能さがハッキリしてますね。
…が、な割りにクロスキャリバー、スペルキャスターが中途半端になってしまったような…(汗
やっぱ実際に操作するなら、特徴がハッキリしてるほうが楽しいのですよ。
しかし、攻撃モードろくすっぽ使ってないから、必殺技の掛け声が分からん!!ww
ナツメとカルーアの掛け声、1パターンしか聞いてないしww
他メンツは変わってないようですが…皆様、叫び過ぎですww
さて、ナノルートの簡潔なネタバレと全員クリアした後に見れる三部への伏線(?)を。
ナノルートですが、ロゼルのシスコン疑惑浮上ww
いや、リコ、アニス、カルテキの時みたいに手ぇ出そうもんなら、
シスコン&ロリコン疑惑をかけたろうかと思ってましたがww(酷
まぁ、家族失って辛いのは分かるさね。
割り切れないのも。
でも、所詮は幻なんだよ。君が望んだ甘い幻でしかないのさね。
しっかりと拒絶しよーぜ。
ロゼルのせいで(?)、危うく自我を失いかけたナノナノですが。
(死んでねーじゃん…明坂さん、嘘言うなww)
カズヤの命がけの行動で、何とか復活出来ました。
いやー、しかしあの時ぶっ飛ばされた右腕が、また役に立つとは思わなかったわなww
エピローグで、「ロゼルはもう天国に行った~」云々とカズヤとナノナノが話しあってて、ちょっぴり切ない気分に浸ってたのですが…。
スタッフロールを吹っ飛ばして、さて五人クリアのオマケあるかな?と思ってたところ。
少年と少女が何かを話し合っています。画面は真っ暗なので、声で判断したのですが。
どうやらパルフェより上の存在みたいです、つーかパルフェはデヴァイスだったのか…。
で、ここで画面が明るくなって、CGが表示されるんですよ。
こっちに背を向けた、片翼の少年と少女。彼らの見る先には…。
なんと、生命維持装置っぽいガラス管に…ロゼルの姿が!!ww
カズヤとナノナノのやり取りで、しんみりしてた気分が台無しww
そりゃパルフェとの会話で、こんな展開は予想してたよww
ロゼルも神の資格があるって時点でww
でもね、こうハッキリと教えてくれなくてもww
まして、しんみりした気分なのにww
…あれだな、復活して敵になるフラグだな、これはw
PR
トラックバック
トラックバックURL: