忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/08 02:33 |
やっとこさオブリ進めて
数日間放置してたオブリ再開。
各地へブルーマへ援軍を送ってほしいと頼むミッションも再開。
既にシェイディンハル、レヤウィン、ブラヴィル、クヴァッチには依頼&その代わりの頼み(魔界の門閉じてきて依頼)をクリアしたので、残るアンヴィル、スキングラード、コロール、帝都へ。
アンヴィル、スキングラードはサクっと頼んでサクっと地獄門閉じてきて、終了。
が、帝都は話だけで済んだ…が。
「自分とこで手一杯だから、各地の地方領主に頼れ」とのこと…。
…既に一箇所除いて全部回ったがな…。
つーか、送り込む増援は結局のところ、最後のほうのミッションで皇帝の護衛になるんだぞ?
それなのに帝都から兵送り込まないってどーなんだ…。

色々とツッコミをしつつ(心の中で)、最後の目的地コロールへ…。
行ったはいいけど、微妙にだれてきたので、魔術師ギルドの仕事を進める。
帝都にある魔術師の大学(魔術師=メイジで、メイジ大学…明治大学)への推薦状貰うためのクエストで、やっぱり各地を走り回ってきました。

…そんなPCの名声は87、かなり有名人です、というかとっても有名人です。
…なのに未だにやってることは使いっぱしり…。
PR

2007/12/01 20:35 | Comments(0) | TrackBack() | ゲーム
暗殺者、聖騎士になる(ぇ
昨日うっかりとブログ書くの忘れてた…(汗
が、幸いなことにルーウィンが記事投稿してくれてたから、カレンダーに穴が空くことはなかった…。
ルーウィン、今回だけはグッジョブ。

巡礼から始まる、聖戦士クエストをクリアしてきました。
なので、現在は九大神の騎士団の団長でもあります(ステータスでは神聖騎士だったが)

暗殺ギルドのクエストはとりあえず一段落。
悪い奴から隠居老人、ヤミ金に追われる阿呆、衛兵、ヤク中、野生化した人、宿屋の主人…。
何か色々と葬ってきたなぁ…。
途中から任務が摺り返られていて、うっかりと組織の幹部殺しさせられてたけど…。
まぁ、「上司の命令に逆らうな」が掟なので、命令に従っただけの主人公は罰無しで済んだけど…。
騙りの被害にあった上司は、裏切り疑惑かけられるし…。
で、本物の組織の裏切り者を見つけたはずなのに、一歩遅く上司は殺され…。
オマケに幹部もほとんど殺されるし…主人公とNPC一人だけって…。

一連のゴタゴタが片付いた後、悪名を消すために巡礼開始。
暗殺ギルドとはもう関わらない。
偉くなってやることがメッセンジャーってどーよ…。しかも報酬が安めだし…。
そして巡礼から始まる聖遺物の探索と魔王退治の旅へ…。

しかし、スタートから考えて囚人→冒険者→闘技場チャンプ→私設騎士団の一員&暗殺者→聖戦士って一体どんだけ無茶苦茶な人生だよww

2007/11/25 16:31 | Comments(0) | TrackBack() | ゲーム
キム ゼム オール!!
暗殺者は怖いですねぇ…。
スパイ容疑があるからって理由だけで支部メンバー皆殺しとか…(汗
依頼書自体には「私は五つの戒律に従う必要は~」とかあったけど、陽気に「My Sister」と声掛けてくる仲間や、極秘依頼書を渡してくれた人とかねぇ…特に後者は、ついさっきまで任務もらってた人だよ(汗
キャラ的に「今までありがとうございました」とか思いながら斬ってるんだろうなぁと思いつつ、背後から不意打ちアタック。
けっこー精神的に来るミッションでした…。
暗殺者から足洗って盗賊にでもなるか…。

ちなみに一番面白かったのは、パーティに招かれた人五人を皆殺し(またターゲットの人達は宝探しゲームという名目で招待されてるんですが、舞台はそこそこ広い館。

プレイヤーも招待客として参加して、他の客が一人になったタイミングでザックリとやっていくという…。
(ちなみに入り口は閉まっていて、主人公が鍵を預かってる)
ミステリでよくある状況を、犯人側でやれるのは楽しかったww
普通は、怯えて犯人は誰!?って推測する側なのに対して、犯人をやれるのはマジで楽しいww

とはいえ、客よ、フツーに礼装で剣持った女(主人公)疑えよww

…まぁ、得意の話術で疑われないように好感を抱かせるけどねーw


2007/11/22 18:26 | Comments(1) | TrackBack() | ゲーム
暗殺はどこにいった?

暗殺ギルド、階級"虐殺者"のクレアは現在…。
囚人を暗殺する任務放り出して、騎士の人の手助けをしています(ぇ
クリア後に受けられるミッションをクリアしたら、晴れて騎士の仲間入りです。
…暗殺者兼騎士ってどーよ?
まぁ、前のデータだと剣闘士兼近衛騎士団所属という、更に身分がグダグダなキャラだったが。

まぁ、あれですよ。報酬のために完璧な仕事したいけど、ちょっと厳しいです…。
地下の下水道から牢獄に忍び込むんですが、衛兵が多いこと。
オマケに暗視の魔法を使うので、どこが暗く、明るくなっているか分からないので、隠れてたはずなのに見つかったり。
(まぁ、松明なんぞ使ったらモロバレだが)
この世界の衛兵のオッサンたち、しつこいです。
街の外のダンジョン内部まで追ってきます
(↑実話。ニコニコのプレイ動画で、実際追われてた)
…プレイヤーキャラが女だった日にゃあ、完璧に変質者っつーかストーカーだな。
仕事熱心すぎるのもいかほどかと…。

ちなみに階級の虐殺者は下から二番目…まだまだ下っ端だなぁ。

続きはバトン。


2007/11/20 19:12 | Comments(0) | TrackBack() | ゲーム
暗殺者プレイは楽し
昨日、PS3が戻ってきました。
で、オブリビオン再開ww
キャラメイクしなおして、使いやすいキャラを製作。
ネットや雑誌の情報を元に、何とかマシな女キャラ出来ました。
日本人好みなフェイス作りたきゃ、どーしてもPC版でMOD使う必要あるからなぁ…。

で、チュートリアル終了後、早速メインクエ放置して気ままに冒険w
そして殺人(オイ
一応言い訳させてください。その辺の無害な人とか、衛兵殺したわけじゃありません。
(衛兵殺したら首にかかる賞金がえらいことになる…)
ダンピールだと知って絶望した剣闘士(チャンピオン)を、闘技場の試合で、斬っただけですよ?
何故か、彼の出生クエをクリアしたあとに、試合を挑むと殺人になってお誘いが来るんだよねぇ…。
…まぁ、衛兵に追われる心配なく暗殺ギルドの勧誘受けられるからいいか。

で、現在三件の依頼をクリアしてます。
ギルド参加のテストの殺しに(どうやらターゲットは悪人らしいが)
海賊の船長葬ったり(逃げ道間違えて、うっかり船員二名もやっちまった・汗)
どっかの隠居エルフを事故死に見せかけてやったり…(完璧だったぜ…)

こーゆー自由度高いゲームだと、悪人プレイはやりたくなるんですよねぇww
現実ではやってはいけないから、仮想の場でやりたくなるんだろうなぁ…。

ゲームはゲーム、と割り切ってるからこそ悪人プレイは楽しいわけで。
さーて、闇の元締め街道突っ走るぜーw

2007/11/19 18:22 | Comments(0) | TrackBack() | ゲーム

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]